8月建設委員会

22 8月

8月21日建設委員会で質問

質問内容は以下の通りです。

都市部における内水氾濫対策について
(1)
都市部における内水氾濫対策の内容と取組状況について伺いたい。
(2)
内水氾濫対策に関する水防法の改正内容と今後の取組について伺いたい。
県営住宅の老朽化対策につい

県営住宅の整備の現状と老朽化対策について伺いたい。

改修工事を行う際入居者への説明はどのように行っているのか伺いたい。

(3)工事を行っている地域県民局建築指導課に設備職員が常駐していない
、設備工事を行う場合に支障は無いのか伺いたい。

(再1)弘前市内の県営住宅で老朽化対策工事を行った団地の実績について伺い
たい。

(再2)今年度実施している城西団地の改修工事の内容について伺いたい。

(再3)地域県民局の建築指導課に設備職員が常駐していたのはいつまか伺い
たい。

建設業の担い手確保の事業について

内建設業の担い手の現状についてどのように認識しているか伺いたい

【監理課】

(2)担い手確保の取組内容とその実績について伺いたい。

監理課、整備企画課、建築住宅課

(再)担い手確保の取組の事業費について伺いたい。 【監理課】

 

1
(再担い手確保の取組について、土木分野に偏っているとの声があるが、県
はこれまでどのように取り組んできたのか、また、今後どう取り組んでい
くのか伺いたい 【監理課、整備企画課

ダムの放流の際の下流住民に対する情報提供について

(1)岩木川三世寺地区に過去に設置されていたダム放流警報設備が撤去された
理由について伺いたい。

(再)津軽ダムでの警報設備の配置の考え方と設置数を伺いたい。

(2)津軽ダム供用開始後、現在までダム放流警報を何回鳴らしたか伺いたい。

(再)洪水調節に係る放流警報は8回とのことだが、洪水以外の他22回はどう
いう状況で警報を鳴らしたのか伺いたい

しばらくすると議事録が県議会ホームページで見ることができます。

次回アジサイ便りでも報告します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください